発達障がいのことをオンラインで相談!解消できる具体的内容を紹介!

こんにちは

お子さんの発達が気になるお母さんの味方

感覚チューニストのゆうです。

 

 

あなたのお子さんには発達障がいがあるのでしょうか?

もしかしたら、発達が気になるというご様子なのかもしれませんね。

かつては私も、市町村の相談窓口などで、色々と相談をさせていただいていました。

もちろん!ネット検索も欠かせませんでしたけれどね……だって、知らないことだらけでしたから。

そんな時に、オンラインでも相談できるらしいと知ったのです。

あなたも、そうなのではありませんか?

でも、実際にオンライン相談を利用したことがないと、本当にそんなことが出来るのかという疑問がわくのではないでしょうか。

オンラインとはいえ、人に会わないとならないよね……家の子はそれは無理だろうな……。

我が子は自分のことを上手く話せないんだけど、大丈夫かな……。

子どもの発達のこともだけど、私の心もボロボロでどうにかしたい……どんな内容でも相談できるのかしら?

あなたも色々と分からないことばかりで、行き詰まってしまっているのではないでしょうか。

ああかもしれない、こうかもしれないと想像しているだけでは、前に進みたくても進めませんものね。

でも、もう大丈夫!

あなたの疑問は、今すぐスッキリ解消することが出来ますよ!

経験者の私が、詳しくご紹介させていただきますからね。

それでは今回は、発達障がいのことをオンラインで相談!解消できる具体的内容を紹介!というテーマでお届けしていこうと思います。

 

発達障がいのことをオンラインで相談できるの?

こちらでは、発達障がいに関わることを本当にオンラインで相談できるのか?ということについて、お話しいたしますね。

ズバリ、今あなたが抱いている疑問や不安などは、全部相談できます。

何も心配はいりません、大丈夫です!

事実、私は発達に関する様々なことについて、またその他のことについて、何でもオンラインで相談することができましたし、それら全てを解消・解決することも出来ました。

さらに、それまでの自分では気付けなかった課題までもが見えるようになり、1つ1つ乗り越えていけたのです。

私の場合は、幸い夜は寝られていましたが、精神的にはヘトヘトで真っ暗な気持ちでいたので、私自身の心の支えとしても無くてはならなかったのが、オンラインで相談できるということでした。

正直、もの凄~くお金はかかりました。

でもそうでなかったら、決して今の私はいないと断言できます!

どんな気持ちで毎日過ごすことになっていたのか……親子共々今のようには過ごせていなかったに違いありません。

だからこそ今度は私も、発達のことで悩み苦しんでいる方のお役に立ちたい!とまで決心できたのです。

 

オンラインで相談して解消できる具体的な内容

ではここから更に、オンライン相談について詳しくお伝えしていきたいと思います。

実際に私がオンラインカウンセリングで相談して解消できた内容を、具体的にご紹介いたしますね。

あなたが抱えていらっしゃるお悩みやご不安などなど、全部オンラインで相談できるということが分かって、きっと安心していただけることでしょう。

 

発達障がいについて

まず1つ目は、「発達障がいについて」です。

当然ですが、発達障がい全般のことについて、何でも相談することが出来ます。

「えっ?なに?家の子がハッタツショウガイ!?」と寝耳に水で、何が何だか全く分からない発達障がいのことについて、納得いくまで理解を深めることが出来ます

  • 発達障がいって治るの?
  • どこがどうだから障がいがあるって言われるの?
  • 他の人は困らない場面や状況で困ってしまうのは何故?
  • 発達障がいがあると将来はどうなるの?

何より私は、我が子は我が子と思えるキッカケになりました。

更に、発達障がいがあるかどうかに関係なく、自分の子どもたち一人一人がそれぞれのペースで発達し成長していくのを、心穏やかに見守ることが出来るようにもなったんですよ。

そして、家族一人一人の得手不得手についても理解できるようになり、自分がどう対応したらいいのかを色々と考え試行錯誤することも可能になりました。

 

発達障がいがあるお子さんへの対応や心のケア

次の2つ目は、「発達障がいがあるお子さんへの対応や心のケア」についてです。

あなたは、本で勉強したりお住まいの市町村の相談窓口で、お子さんへの対応やお子さんの心のケアについて、相談されたことはあるでしょうか。

私も、本を読んだり福祉関係の窓口で相談させていただいて、「よし!もう大丈夫だ!」という気持ちになったことを思い出します。

でも……実際に家でやってみると、何故か上手くいかないことも多くて……。

良かれと思って言ったりしたことに対して、予想外の反応が返ってきたり子どもの心がトゲトゲしてしまったりすると、じゃあ一体どうしたら良かったのかと途方に暮れました。

  • 子どもを注意したりアドバイスしたい時は?
  • 宿題や勉強など「やるやる」と返事ばかりだったら?
  • 体調を崩しがちで元気がない時は?
  • 学校に行きたくないと言ったら?

そんな時、目の前のお子さんに合った対応や声かけが出来たら、自然と心のケアまで出来るのではないでしょうか。

私の場合は、子どもたち全員に対する適切な対応や関わりが分かったことで、自分に自信が持てるようになり心に余裕が生まれました。

そのことが、子どもたち全員の笑顔や穏やかな表情、リラックスした様子にも繋がっているのではないかと感じています

また、発達障がいがあるかどうかに関わらず、「子ども」という枠組みの人に限らず、自分を含め人全般への対応について、理解を深められたということもお伝えしておきますね。

 

発達障がいがあるお子さんの将来と関係機関との連携

それでは3つ目の、「発達障がいがあるお子さんの将来と関係機関との連携」について、お話しいたしますね。

お子さんの発達が気になる!というだけも、あなたはきっと大きな不安を抱えていらっしゃることでしょう。

私も、我が子の発達の何がどうなっているのかについてすら理解が追いつかず、今後のことや将来のことなんて全然考えられませんでした。

でも、だからといって放っておくわけにはいかず、学校との連絡や身近な人への説明などなど、次から次へと悩みの種は尽きなかったのです。

  • これからのこと将来のことについて、何をどう考えればいいの?
  • 家族や親戚には、何をどうやって話していけば上手くいくの?
  • 高校は?大学は?就職は?……??
  • 誰か支援してくれる人がいるかな……探さなくちゃ……どうしよう?

どなど、当時の私の前にも、大きな不安や深い悩みという高くそびえ立つ壁がありました。

でも、全部もう消えてしまいました!

何故なら、どこに頼ったらいいのか、何をどう相談したらいいのか、誰に何をどうお願いすればいいのか、ということが分かるようになったからです。

私は今後も、関係する機関と連携を取りながら、我が子たちを見守っていく必要があるとは感じていますが、もう決して以前のような心配や不安に襲われることはありません

もやもやしたり迷宮入りしてしまうことなく、自分なりに出来ることを吟味して選択することが出来るので、本当に楽な気持ちでいられているわけです。

 

発達障がいがあるお子さんを支えるあなたの心のケア

では4つ目に、「発達障がいがあるお子さんを支えるあなたの心のケア」について、お伝えいたします。

発達が気になるお子さんの心のケアも大切ですが、それを一手に引き受けるあなたの心のケアも、とてもとても大切です。

あなたの心のケアをまずは優先して!と、過去の私に重ねて申し上げます。

  • 自分が子どもにしている対応や気持ちについて、家族がなかなか理解してくれない、辛いし悲しいし心細いよ……。
  • 実家や親戚へも相談できなくて、一人で立ち向かっていかないとならないなんて怖いよ……。
  • 子どものことや発達のこととは直接関係ない自分のこの気持ち……一体どうなっているのか分からない……。

私は、家の中でも心ない言葉を耳にすることがあり、それがなかなか頭から離れないせいで、いつまでもいつまでも嫌な思いを抱えて、気持ちが晴れることがありませんでした。

これが、一番の苦しみだったと言っても過言ではありません。

自分の中の苦しみが軽くなったり消えたりしないと、他のことを考える時に知らず知らず足かせになってしまうものです。

カウンセリングでは、そんな私の精神状態をケアしていただき、自分の身にふりかかっている様々なことへの対応・対処について、一緒に考えたりアドバイスをいただいたりもしました。

そうしていくうちに、「苦しみ」の具合が少しずつ軽くなり、大問題が大問題ではなくなり、前に進めるようになっていったのです。

とにもかくにも、私自身の心に支えが必要で、十分にケアしてもらうことが必要だったわけです。

そのお陰で、発達障がいという言葉が身近になる前と後では、自分の生き方についての思いも変わり、肩の力が抜けて楽に生きられるようになりました。

 

その他なんでも

最後の5つ目は、「その他なんでも」と題してお話しいたします。

これまでお伝えした内容以外にも、私は色々と相談しました。

  • まだ小さかった下の子どもたちの、日頃のお世話や学校のことをどうするか。
  • 心も体も一杯一杯で、学校や地域の役員なんて引き受けられない……どうしよう……。
  • 我が子への家族の態度を正したいけれど、どう関わって言えばいいの?

穏やかに我が子を支えたくて、自分の心を晴れやかにしたい一心で、あれもこれも相談させていただきましたね~。

その結果(我が子たちの変化や成長のお陰もありますが)、本当に色々なことについて自分に合った策で乗り越えることができるようになったのです。

他に、ペアレントトレーニングや感覚統合、ビジョントレーニングについても学び、理解を深めることが出来ました。

そのお陰で私は、いつでも我が子を認め褒められるようになって、幸せな気持ちでいられるようになっています。

当初は、「我が子への投資」と意を決していた多額の出費でしたが、今となっては私の気持ちや生き様を豊かにするための出費だったのではないかと振り返ります。

家の中でも外でも、自分に過度の負担を強いることなく、自然体でいられるようにもなりましたからね。

発達のことで悩んでいた私が得てきた全てのことは、我が子たちの成長発達とともに更なる広がりや深みを増していて、過去の自分万歳!と言えるほどに喜びをかみしめています。

 

発達のことについてオンラインでの相談をお考えでしたら、こちらでも詳しくご紹介していますので、よろしければご覧くださいね。

発達障がいのカウンセリングをオンラインで?その実際とメリットは?

発達障がいで親と一緒にカウンセリング?そのメリットは?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、発達障がいのことをオンラインで相談!解消できる具体的内容を紹介!というテーマでお届けしてまいりました。

発達障がいに関わることについて相談できる先があるということは、発達が気になるお子さんを支えるあなたの心と体の平穏を助けると、私は考えています。

オンラインであっても専門家に相談することは可能で、その効果も十分に感じられるに違いありません。

発達障がいの診断があってもなくても、発達のことで気にかかることがあってもなくても、子どもでも大人でも、心配事や不安を抱えたままでは、楽しく明るい気持ちで日々生活することは難しいのではないでしょう。

オンラインで相談!

あなたも是非、検討されてみてはいかがでしょうか。

自らの経験から、私も自信もってオススメいたします。

 

あなたがもしも、お子さんへの対応や声かけなどについて悩まれていたら、無料メール講座をお読みになってみませんか。

具体的な声かけをはじめ、コミュニケーション方法や感覚統合についても、詳しく解説させていただいています。

きっと、優しい気持ちでお子さんを褒めてあげたり、心穏やかに過ごすことが出来るようになると思います。

あなたの今の苦しいお気持ちが、少しでも和らぎますよう祈っております。

 

 

それでは今回は、こちらで失礼いたします。

最後までお読みくださって、どうもありがとうございました。

感覚チューニスト ゆう

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です